フィリピンのスタバ 夏限定メニューが発売! (2018年)
こんにちは!バコロド留学代理店です。
タイトルを見て疑問に思われた方。
「夏限定って間違えてるんじゃない?4月は春だよ?」って
今、フィリピンでは夏真っ盛り!!!

常夏の島なので、夏じゃない季節でも基本的に一年中暑いですが、
そんな中でも3月、4月、5月は特別に暑い!!!
クーラーつけても、外が暑いせいで全然冷えないし
(クーラーの質がそんなに良いわけじゃないのも理由の1つかも・・)
ちょっと外に出ただけで滝汗。
でも日本の夏と比べると湿気が少ないので、
生活のしやすさはフィリピンに軍配が上がります!
(↑一個人的な意見・・笑)
そんな中、スタバに夏限定メニューが発売されたことを聞きつけ、
早速偵察に行ってきました!
<その他のスタバBlogはこちら>
どうぞクリックどうぞ
【フィリピンのスタバ クリスマス限定メニュー(2017年)】
【フィリピンのスタバ “水曜日のみ”限定メニュー (2018年)】
【フィリピンのスタバで『当たりレシート』が出た!】
【フィリピンのスタバ 6,7月限定メニュー (2018年)】
————————————————————————————————————–
■場所
バコロドにはスタバが2店舗あります。
①Lacson street (18番通り)
②SMモール (North Wing側)
今回は ②SMモール (North Wing側)のスタバに行ってきました!

■店内
バコロドで一番大きいショッピングモール “SM” の中に入っているだけあって、
お客さんがひっつきりなしに来ます。
Lacson streetのスタバと比べると規模は小さいものの、
店員さんはめちゃくちゃフレンドリー!
カウンターで注文しているときに、合間を見つけて話かけてくれます。
しかも店員さんの笑顔がめちゃくちゃ素敵!!
この笑顔目当てでスタバ常連になれる気がする。笑

■夏限定フラペチーノ
・TEA-RAMISU FRAPPUCCINO

・MIDNIGHT MOCHA FRAPPUCCINO

サイズは3種類
・Tall (165ペソ/ 約350円)
・Grande (180ペソ/ 約380円)
・Venti (195ペソ/ 約410円)

■夏限定フラペチーノ 感想
・TEA-RAMISU FRAPPUCCINO
名前に”Tea”とティラミスをかけた、なんともおもしろいフラペチーノ!
見た目は緑と白のマーブル模様。
上にはホイップと抹茶クッキーがのっています。
一口飲んで感じたのは・・キットカットの抹茶味!?
クリーミーさも合わさって、美味しさが増しています。
一言で表すと・・
『抹茶キットカットとミルキーが合わさったような味』
これはなかなかイケるお味です!!
※後で店員さんに聞いてみると、マスカルポーネチーズがブレンドされているそう。
クリーミーさの正体はマスカルポーネだったんですね!!

・MIDNIGHT MOCHA FRAPPUCCINO
注文する際に、コーヒー入りかなしかを選べます。
上にはホイップクリームとダークココアパウダーがかかっており、
フラペチーノの見た目からも濃厚チョコレートであることが伝わってきます!
一口飲んでみると・・チョコレートを飲んでいるみたい!!
中にはダークチョコチップも入っていて、フラペチーノの甘さと調和しています。
今回はコーヒー入りを選んでみましたが、
コーヒーの味はそこまで感じられませんでした。
むしろ上のホイップを混ぜたら、めっちゃクリーミーになりました。笑
(夜に飲んでも、ぐっすり寝れます。※個人差があります。笑)
ただ、フィリピンのスタバで使われているストローの幅が日本のよりも狭いんです。
チョコチップが詰まると思いながらドキドキしていましたが、
今回は詰まらなかった!!
でもどうせならドキドキせずに
美味しく飲めるように工夫してもらいたいところですね。笑

<番外編>
・PISTACHIO DOME (175ペソ / 約370円)
名前の通り、ピスタチオのケーキ!

上にはピスタチオがのっていて、
中にはピスタチオペーストとホワイトチョコレートムース。
ピスタチオペーストは少しほろ苦。
ホワイトチョコムースもスポンジ部分も甘すぎず、
ピスタチオを上手く引き立てています。
口に入れた瞬間にピスタチオの香りがいっぱいに広がり、
ピスタチオ好きにはたまらないケーキです!!

・Roasted Chicken Pesto and Shitake Mushroom on Flat Bread
(175ペソ/ 約370円)

ショーケースの中から取り出して、温め直してくれます。
運ばれてきた瞬間からバジルの匂い!!
サンドを空けると、チーズが良い感じに伸びて
めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか?
中身はチーズ、バジル、チキン、きのこ(←多分ポルチーニ)
バジルの匂いが漂っていましたが実際に食べてみると
バジルバジルしていませんでした。
個人的な意見ですが、もう少しバジル強めでも良いんじゃないかな?笑


————————————————————————————————————–
店員さんに聞いたところ、夏限定フラペチーノは
6月くらいまで提供する予定とのこと。
※“Maybe?”って言ってましたが。笑
また、2種類の中ではTEA-RAMISU FRAPPUCCINOが人気だそうです。
抹茶ベースということで、
日本をイメージして作られたものが人気って聞くとやっぱり嬉しいですね!
留学中に是非、期間限定フラペチーノを試してみて下さい!

どうぞクリックどうぞ
コメントを残す