バコロドでWi-Fiが使えるカフェ 『poi poi bubble tea/ポイポイバブルティー』
こんにちは!バコロド留学代理店です。
皆さん、タピオカミルクティーは好きですか?
日本では高くて頻繁に飲むことができなくても、
フィリピンでは約200円で飲めちゃうんです!
しかも種類も豊富で、とーっても美味しい!
これは毎回通っちゃうレベル
という事で、今回はタピオカミルクティーがとっても美味しく、
なおかつバコロドでWi-Fiが使える
『poi poi bubble tea』カフェをご紹介したいと思います!

<Wi-Fiが使えるカフェBlogはこちら>
どうぞクリックどうぞ
【バコロドでWi-Fiが使えるCAFE BOB’s】
【バコロドで今一番人気のカフェ BLK6 LT14 Cakery】
————————————————————————————————————–
■場所
バコロドで一番栄えている通りLacson street沿いにある
ラグーンパーク公園前にあります。
立地が良くアクセスしやすいのが特徴です。
※ジプニーで行く場合はBata行き
住所: VSB Bldg., 6th St. Lacson St, Bacolod, 6100 Negros Occidental

■店内
店内は1 階と2階席があり、合計で50名程入るかと思います。
教科書を持ち寄って勉強したり、
パソコンを使って作業している姿が多く見られました。

1階、2階共でWiFiが使えます。
You Tubeを開いても動画が止まることなく、スムーズに見ることができます。

■メニュー
<ドリンク>
タピオカミルクティーだけでなく、
フルーツティーやヤクルトをベースにしたものなど
豊富な種類が揃っているのが魅力的!


<スナック>

■今回オーダーしたのはこちら
<ドリンク>
・ヤクルトティー Kiwi (70ペソ/ 約150円)
フィリピンではヤクルトが大人気なんです!
1日に1本は必ず飲むという人も
ヤクルトベースの中で、店員さんイチオシのキウイ。
フィリピンでキウイをあまり見かけないので、
キウイの名前を聞いた時はびっくり!!
キウイのつぶつぶ(種)も入っていたので、
本物のキウイを使用しているのかもしれません!
キウイってすっぱいイメージがありますが、
酸味がなくてとても飲みやすかったです。

・Slush Honeydew (85ペソ/ 約180円)
日本ではあまり聞き慣れませんが、Slushとはフローズンドリンクのこと。
シェイクみたいに、滑らかく砕かれた氷に味がついています。
店員さんに聞くと、SlushシリーズはPoi poiで一番の売れ筋商品だそう!

売れ筋のSlushの中でも一番オススメなのが”Honeydew”
“Honeydew”とはメロンの品種のこと。
こぼれそうな程たっくさん入っていました。笑
そしてSlushの中にはタピオカと柔らかめのプディングが!!
一口飲むと..本物のメロンを食べているような感覚に!
ほんのり香るメロンの匂いがたまりません。

・Slush Hokkaido (85ペソ/ 約180円)
北海道というネーミングだけあって、
ミルクの深みとキャラメルのコクが感じられます。
想像以上に味が濃厚で、私イチオのドリンク!
Slushがキーンと冷えているにも関わらず、
poi poiのタピオカはモチモチ感を保っているんです!
硬すぎず、柔らかすぎず、これこそパーフェクト

・Okinawa Slush (85ペソ/ 約180円)
北海道を試した後は、沖縄も飲んでみなきゃ!笑
沖縄と謳っているだけあって、黒糖の甘みと香りが感じられます。
北海道とはまた違ったコクと深みがあり、黒糖好きにはハズせない

<スナック>
・Pest Pasta (85ペソ/ 約180円)
日本ではジェノベーゼ(バジル)パスタとも言われていますよね!
poi poiのパスタ麺は柔らかめ。
日本人はアルデンテを好む人が多く感じられますが、
フィリピンでは、ふにゃっとした柔らかさが好まれています。
その為、フィリピン人の味覚に合わせて少し柔らかめになっているのが特徴。
ソースはバジル、にんにく、粉チーズが加えられています。
しっかり味が付いている為、最後までバジルの良い風味が楽しめます。
また、パスタにはガーリックトーストが添えられています。
最後にジェノベーゼと合わせて食べる事ができ、幸せな気分になれる事間違いなし

・Hotdog Sandwich (60ペソ/ 約130円)
ソーセージ、からし、そしてチーズがたーっぷりかかっています。
シンプルな味わいですが、ソーセージがパリっとしていてとっても美味しいんです。
小腹が空いた時にピッタリ!

・Spicy Tuna Sandwich (50ペソ/ 約110円)
全粒粉のパンを使っているのがポイント!
健康に気を付けている方でも、安心して食べることができます。

パン全体にツナマヨが塗られている為、
端を食べてもツナが出てくるのは嬉しいですね😊
マイルドな辛さなので、辛いのが苦手な私でも美味しくいただけました!

・Garden Salad (75ペソ/ 160円)
留学中はどうしても生野菜が不足しがち😢
でもpoi poiは、皆さんの悩みを解消してくれるかも…?
なぜなら、ここは生野菜が食べれるカフェの1つなんです!
中身はレタス、きゅうり、トマトが入っていました。
そして嬉しいことにごまドレッシング!!
しかも味が日本のごまドレと変わりない。
ごまドレ派のみなさん…これは来るっきゃないでしょ?😍

————————————————————————————————————–
いかがでしょうか?
バコロドには他にもタピオカのお店がありますが、
Wi-Fiが使えて、Slushが本当に美味しいので、
いつも私はpoi poiを愛好しています

そして、日本のお菓子も販売されているんです。
Melty KisseやDARS、たまごボーロもありましたよ!
日本のお菓子が恋しくなった時は、ここで購入するのもアリかもしれません。


留学生の皆さんにとって、poi poiは『場所を変えて勉強したいなー』
という時にぴったりのカフェだと思います。
オススメなので、是非訪れてみてください


フィリピン・バコロド留学お見積り・お問合せはこちら
フィリピン・バコロド留学お申込みはこちら
フィリピン・バコロドの現地エージェントバコロド留学代理店
Lineでもお問い合わせを受け付けております。
お気軽にご登録ください。
LINE ID:@386ywliv
どうぞクリックどうぞ
コメントを残す